不定期日記+雑記 Ver3.0

保守屋のVT兵が送る日常

マジですげーわ

某界隈の話ですが、本当に話が通じない存在というものの脅威を感じますw

 

仕事柄、かなり色々な人と会うことになりますがここまですさまじいのは見た事ないです。

…あ、でも左派活動家の拠点とかに作業で入ったらこんなのばっかりなのか?と、思いますね。

 

いやいや、これ、毎回言っている気がしますが入れ物を維持したほうがマシなんじゃないかと思ってしまうレベルです。

実際には組織立って行動されるのも問題なので、分断は有効だと思います。

また、細かい組織に分割してしまえば、こいつらの今までの行動パターンから勝手につぶしあうのが目に見えています。

 

話を戻して。

 

いくつか大きな問題になりそうなのが、やはり情報開示請求周りのいい加減な法整備と、勘違いした情報開示請求申請者です。

前科者のyoutuberが、情報開示請求をし、その情報を元に家に押しかけ、本人ではなくその親から金銭を受け取るという事が発生しています。

一応、弁護士同伴だったらしいですが、これ、どう考えても弁護士がついているとは思えない案件です。

 

完全に脅迫ですし、これに加担した弁護士は懲戒請求されたらほぼ確実に終わりです。

 

なお、真面目な話ですが情報開示請求を悪用したビジネスが形作られているようです。

法律関係は調べたことが無い人が大半ですし、弁護士という肩書を持った人が出てくると、それはそれは恐怖を感じるでしょう。

 

一番重要なのは余計なことをSNSなど公共の場に書き込むなどの公開をしない事です。

そんなリスクを背負っても、何もいい事ないです。

嫌いな相手は見なきゃいいんです。

ブロック機能が何故あるのかを考えましょう。

 

私のyoutubeで、ひろゆき氏、堀江氏、成田氏、岡田氏の動画を見るのは非常に困難です。

NGリストにほぼすべて突っ込んであります。

好きじゃないものを無理してみる必要はどこにもありません。

それでもお勧めで出てくることがあるのは勘弁してほしいものです。

 

重要なのは、自分の自由時間に必要のないストレスを自ら進んで受けに行く必要はどこにもないんです。

自分の好きな事をやったり見たりしましょう。

好みの合わない人とは、そのジャンルの話をしなければOKです。

話が読めない相手なら距離を取れば解決です。